こんばんは?
EASTSTAR通信事業部です!
今月も1ヶ月あっという間でした(*´ー`*)
営業稼働たったの4日で怪我をし、あえなく撃沈。
またしても営業マンとして役に立たず申し訳ない気持ちでいっぱいでした( ;∀;)
たくさんの休日とたくさんの幸せを感じながら今日も業務終了です!
中村氏も最終日まで魅せてくれお疲れ様ですと言いたい?
今更ですが通信事業部では訪問営業を中心に活動しています。
私の中で営業マンっていいイメージが無い中、自分が営業マンとして働く。
若干の抵抗があるものの、悪い商材ではなく良い商材をおすすめするのだから決して悪い事では無い。
でもその良い商材も残念ながら万人にウケるものは存在しないと思います。
良いねと言ってくれる人も居れば、そんなのいらないって人も居て当然なのに
断られるとなんだかショックを受ける(゚∀゚)
この時自分を拒否られたのではなく商品を断られたんだと認識しておく。
そもそも商品を売ると思わない方がイイ、自分という人間と接してもらいに行く。
そんな感覚でピンポンしている方が私の場合メンタルは保てやすい!
次にNOをたくさん取りに行く。
たくさんのNOに出会えばいつかはYESに出会えるというものです笑
この二つ、すごく簡単な上に営業スキルが無くても出来ること!
一番簡単だけど結構忘れがち。
以前ESに在籍していたスーパー営業マンのゆうじさんから教わりました(*´ー`*)
この二つだけでは成り立たないけどメンタルを保つのにすごく役立ちます!
そんなゆうじさんの役に立つブログはこちら?yujinagaya.com
なぜスーパー営業マンになれたのか、営業のことやその他お役立ち情報が満載なので時間のある方は是非覗いてみてください(*≧∀≦*)
営業って短期だと出来ても長期となると突然難しくなるように思います。
契約を取ることよりも毎日毎日営業をやり続けることこそが一番難しいことなんじゃないかとさえ思う。
そんな時は当たり前のようなこの二つを頭に入れておくと気持ちが楽になります?
実際にNOにたくさん会いに行くことによって数々の神様のようなお客様にも出会えてきました。
たくさんのNOを掴んだからYESのお客様に出会え神のようだと思える笑
すごくシンプルですごく簡単!
もちろんこれだけでは力不足なので他でスキルを補うことも必要です。
ただどんなにデキる営業マンでもメンタルとは永遠の課題なんじゃないかと勝手に思っています。
そんな中ESにはメンタルがめっぽう強そうなお方がいるのです( ´ ▽ ` )
それはまたの機会にご紹介するとして?
こちらは国際事業部岩井氏
かつ’Sキッチンを開催中★
コメダのシロノワールに華麗にシロップをかけてくれています!多めに要求。
食べたのはこの私!(*≧∀≦*)
この男はその優しさ故にみんなにたくさんの癒しを提供してくれています(*´ー`*)
先日はお店から出る時に尾てい骨を庇う為のドーナツクッションを忘れたまま退店してしまったんです。
そしたら岩井氏、
僕が痔なんで〜と言いながら定員さんからクッションを受けとってくれるではないか!!
確実に違うだろと思った店員さん、逆に怪しくなったあの瞬間。
店員さんの苦笑いが忘れられない笑
そして岩井の優しさはもっと忘れられない!
ありがとう岩井くん!
いつも感謝しております╰(*´︶`*)╯
私、痔ではないけどね(;o;)笑