ハロゲン、HID、LEDライトそれぞれの特徴★メリットデメリット 

こんばんは!ついに週末から1ヶ月越しに営業復活出来そうなWEB担当の北野です。

 

 

私は営業マンでありながらWEBも担当するという二刀流。堂々と言いますが車に関して詳しいわけではありません(*゚▽゚*)

車は並みに好きで今の愛車はセルシオくん30後期!

ちなみに現在の車が三代目のセルシオというちょっと気持ち悪い事態となっています。笑

必ずみんなに『また??』と言われ若干呆れ気味。

でもそんなの気にしませんよー!次は何に乗るべきか今から考えてます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

車のご紹介の際、セダン車にはつい力が入ってしまっていた訳はコレです。

 

 

 

そんな私、ライトの事もあまり知らなかった!

自分の車がHIDライトだと知ったのは買ってしばらくしてからという( ・∇・)

純正なのか社外なのかくらいは分かるけど、それがHIDなのか?LEDなのか?そんなの知らない。

ライトの判断基準は明るいか、明るくないか、くらいです。

そこで私のようにライトの事詳しく知らないって方もまだまだ居ると思うので簡単にご紹介したいと思います?

 

 

ライトには『ハロゲン』『HID』『LED』の3種類がありそれぞれに特徴が。メリットがあればデメリットもあります。

 

ハロゲンライト

スクリーンショット 2018-03-08 23.47.04

昔から多くの車両に使われているハロゲンライト

・ハロゲンライトが出す光は淡い黄色の優しい光で、対向車にとっても眩しく感じることが少ない。

・そして何より安価

・白熱球と同じく発熱するので触ると温かく感じる

・優しい光の為、明るさが足りない、暗いと感じる人もいるのでは。

 

HIDライト

スクリーンショット 2018-03-08 23.48.32

こちらはキセノンライトとも呼ばれています。キセノンなら昔から聞いた事ありました(´ε` )

・HIDライトはハロゲンに比べとにかく明るい

・色が豊富

・消費電力が少ない

・見た目オシャレに仕上がる

・明るいがゆえに中には眩しいと感じるものもある

・安定した明るさになるまでの立ち上がりに時間がかかる

 

LEDライト

スクリーンショット 2018-03-08 23.44.26

ここ数年使われるようになってきているライトがこれ。

最近では標準装備でLEDヘッドライトが搭載されている車もある。

住宅などにも普及している為特徴は知っている方も多いですよね!

・消費電力が低いのでどのライトよりも長寿命

・HIDと違い立ち上がりは一瞬

・ハロゲンよりも明るい

・見た目のオシャレ感も出せる

・取り付けやすい

・発熱しにくい

 

 

 

今回メリットとデメリットはあえて分けませんでした。

人によってはメリットがデメリットなり、デメリットがメリットと感じる人がいると思ったからです。

例えばLEDライト、こちらは総合的に優秀なライトですが発熱しにくいという点から雪国の方にとってはハロゲンの方が、発熱作用により多少なりともヘッドライトに付いた雪が溶かせるという作用を利用した方が快適だという点があります。

 

まとめ

明るさ▶️    HID>LED>ハロゲン

消費電力▶️ LED>HID>ハロゲン

見た目▶️  LED=HID>ハロゲン

 

 

総合的に見るとLEDは優秀ですが価格と相談となると該当しない場合もありますよね。

HIDもLEDとは発光する仕組みが違うため立ち上がりが遅いものの、時間差で徐々に明るくなっていくのが好きという方もいると思います!

私もHIDライトを使っていますが立ち上がりの遅さにイラついた事は一度もありません╰(*´︶`*)╯

むしろあのじわ〜っとくる感じ、好きです♬

ハロゲンもあまり明るくはないものの、目に優しくお財布にも優しいという利点が!

どこを重視するかによって、その人にとって最高のライトというのはそれぞれ違いますね。

自分にとって最高のライトを見つけてください!

とはいうものの私はHID一筋で大丈夫です(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

EASTSTARでは中古車の販売、オーダー販売もさせていただいています。

在庫一覧はこちらからご覧になれます?east-star.co.jp車の販売・買取

その他メンテナンス等、カーライフを総合的にサポートさせていただいております^ ^

お問い合わせは担当岩井まで★

連絡先⏩09087336069

 

担当岩井とはどんな人なのか?が分かるプロフィールブログはこちらです╰(*´︶`*)╯?east-star.co.jp/archives/1446

 

関連記事

  1. ?セリカ SSーI 15年式 10万km 26万円
  2. ?スカイライン 250GT 19年式 11万キロ 45万円
  3. ?スイフト XG  17年式 10万キロ 29万円
  4. ?セルシオC仕様 15年式 12万キロ 49万円
  5. ?エルグランド ハイウェイスター 17年式 11万km …
  6. ?スイフト XGエアロ 21年式 9万km 39万円
  7. ?ダッジマグナム 19年式 89万円
  8. ?MINI 18年式 7万km

最近の記事

PAGE TOP